-
-
室内の緑化計画をはじめました
2021/9/27 バジル
緑が多い環境って良いですよね。外でも緑が多い公園とかだと空気が違うし、木陰は涼しく感じます。 室内でも同じかなと思って、少しづつ室内緑化を進めていこうと考えています。 でも、サボテンはどうかな。売り場 ...
-
-
ミナミヌマエビに青色のこがいました
2023/4/21 ヌマエビ
水槽にはミナミヌマエビとヤマトヌマエビがいますが、青色のこは一匹だけ見つかりました。 この水槽では、エビの飼育は難しくないことでよく育ちます。 初期に数匹購入しただけで住み着いてくれて、現在は2匹抱卵 ...
-
-
水換えをしたら糸ゴケがでた。なんで?
2021/9/20 糸ゴケ
水換えをしたら糸ゴケが発生しました。 しかし、こんな一瞬に発生するもんなんですね。びっくりしました。水換えをして使った用具を洗って水槽前に戻ってきたら糸が至るから出てました。愕然としました。 水換えっ ...
-
-
オトシンネグロも元気です
2023/4/7 オトシンネグロ
オトシンネグロやプレコが好き。 元々は水草水槽をやりたくて始めた水槽が、今はペットを飼う感覚で毎日愛でています。 何がいいって、ガラスにピタってくっついてるってとこがいいんです。 小さな目で一生懸命に ...
-
-
【プレコ飼育】ミニブッシープレコ成長記録「ここまで大きくなりました」
2023/4/21 プレコ
プレコが好きで飼育しています。 わからないことだらけから始めた水草水槽に小型プレコをお迎えすることができました。 ここではブッシープレコの成長について記録しています。 プレコは毎日可愛らしい 2020 ...
-
-
水換えをしたら熱帯魚の動きが変わった。その水換えの内容とは
2021/9/3
昨日の午後に水換えをしたところ、さらに熱帯魚が気持ちよく泳ぎ始めました。何故だろうか。 以前は、驚いて逃げることもなくみんな泳いでいたんですが、このところは椅子から立ち上がったり、餌をあげる時などはチ ...
-
-
オトシンネグロの成長記録
2023/4/10 オトシンネグロ
2019年6月のオトシンネグロの成長記録です。 6月10日(月)のオトシンネグロ 水面に葉っぱが浮いてるんですが、そこにオトシンいました。オトシンは何かの下向きにくっつくことが好きみたいです。だいたい ...
-
-
チェリーバブルがエビを食べてました
2019/6/12
いつものように朝10時少し前にライトをつけて水槽を眺めていたところ、衝撃的なシーンを目撃してしまいました。 チェリーバブルさんの口先に長いものがくっついていました。何かな〜ってさらに注意してみてみると ...
-
-
オトシンネグは大きくなりました
2019/6/10
現在水槽にはオトシンネグロが4匹います。 オトシンネグロは大きいサイズが2匹、少し小ぶりなサイズが2匹。どちらもウチの水槽に来てから成長しています。 朝、ひかりクレストのプレコタブレットを一つ落として ...
-
-
水草水槽に毎日癒されてます
2018/12/19
どうしても何か飼いたくて始めた水草水槽ですが、なんとか維持できています。 今まで犬しか知らなかったし、犬との生活が日常だったので他の選択肢なんて考えたこともなかったけど、制限がある生活では動物を飼うこ ...